学校概要 INTRODUCTION
学校概要 INTRODUCTION
創立と名称の由来
平成23年4月1日創立。
旧室蘭市立鶴ヶ崎中学校と旧室蘭市立東中学校の新設統合。旧大和小学校跡地に設置。
翔陽中学校の名称は、「昇る朝日に向けて羽ばたく」「鶴中の鶴と日が昇る方向の東のイメージの象徴」というふたつの意味や、「日に向かって羽ばたく元気な子になるように」という願いが込められている。
教育目標・教育方針
学校教育目標
人間尊重の精神を培い自主的で創造性豊かな 心身ともに健康な生徒を育成する。
校訓
自主 創造 健康
教育指針
我等夢追人(われらゆめおいびと)
明るく活気に満ち生徒の夢が育つ学校
校 章
「昇る朝日に向けて羽ばたく」「鶴中の鶴と日が昇る方向の東のイメージの象徴」「日に向かって羽ばたく元気な子になるように」という願いを込めてつくられた。
校 歌
旧室蘭市立東中学校の卒業生である、夢輝のあさんの作詞・作曲
校 歌
夢輝 のあ 作詞作曲
今、始まる新しい時
陽の光満ちる藍の学舎
さあつくろう私の翼
どんな嵐にも負けぬ強さで
若き情熱可能性溢れ
何度でも生え変わる虹色の翼
さあはばたけ
太陽背にうけて
吹き渡る風に乗り
大空翔けゆこう
学ぶ窓辺に流れる歌は
仲間と紡いだ喜びの歌
さあ つくろう未来の種
今だからこその想いを糧に
イタンキの風が教えてくれる
優しさも厳しさも胸に抱いて
翔陽はばたけ
絆を信じて
笑顔と夢、輝く
希望の明日へ
今はばたいてゆこう
所在地
〒050-0083
室蘭市東町5丁目11番1号
JR東室蘭駅から徒歩15分
道南バス末広バス停留所から徒歩5分